重箱の隅をつつくってどんな意味?どんな人?使い方や類語もチェック!

170503_s1

「じゅうばこのすみをつつく」 細かいことにうるさい人やチクチクと嫌味を言う人などに対して、こんなことわざを使うことがあります。 なぜ重箱なのでしょうか。 隅をつつくと、どうして「うるさい」「細かい」という意味になるのでし・・・

蛇の道は蛇の意味とは?由来や使い方、類語もチェック!

170502_s1

「蛇の道は蛇」 その道の専門家などに詳しいことを聞きたい時、 こんな言い方をすることがあります。 蛇嫌いの方が聞いたら、 「ひえ~!お助け~!」 と叫びそうなことわざですね。 道にニョロニョロ蛇が這っているイメージが思い・・・

獅子身中の虫の意味!使い方や類義語について

170501_s1

「獅子身中の虫」 こんな言い回しをすることがあります。 あまり聞き慣れない言葉ですよね~。 いったいどういう意味で使う言葉なのでしょうか。 獅子というのはライオンのことですよね。 ライオンの中の虫とは何をあらわしているの・・・

三十六計逃げるに如かず!どんな意味や由来があるの?

170430_s1

「三十六計逃げるに如かず!」 たまに時代劇や漫画で 逃げる際使われる表現ですね。 スタコラサッサ~ と音が聞こえてきそうなくらい、 「もう逃げるっきゃない!」 というのはなんとなく伝わってきますが、 いったいどういう意味・・・

鼓腹撃壌の読み方は?意味や作者、書き下し文も紹介

170429_s1

「鼓腹撃壌」 こんな言葉があります。 何だか難しい漢字の羅列で分からないですよね。 「ていうか読めないんだけど?」 なんて人も多いのではないでしょうか。 (^^; それに漢字から意味を読み取るのも難しそうですよね。 「鼓・・・

去る者は日々に疎しの意味!恋愛ではよくあること?

170428_s1

「去る者は日々に疎し」 こんな言葉を聞いたことはありますか? 「去る者」とか「疎し」とか。 何となく物寂しい、切ないイメージのことわざですよね。 いったい、どういう意味合いで使われているのでしょうか。 恋愛ではよくあるこ・・・

触らぬ神に祟りなしの意味!職場の人間関係には注意が必要!?

170427_s1

「触らぬ神に祟りなし・・・」 怖い人や厄介な人に対して、 こんな言い方をすることがあります。 どんな職場でも一人はそういった 腫れ物のような人がいますよね~。 (^^; しかし、やっかいな人なのに、 「神」とはこれいかに・・・

転ばぬ先の杖の意味とは?使い方や類義語も紹介!

170426_s1

「転ばぬ先の杖」 こんな言い方をたまに聞きますよね。 よく聞くことわざですが、 どのような意味なのでしょうか。 杖なんていうとハリーポッターとか指輪物語とか、 ファンタジーの世界のようですよね。 「転ばぬための杖」 なら・・・

五十歩百歩の意味!漢文の書き下し文と現代語訳も

170425_s1

「五十歩百歩」 「大差ないじゃん~」 なんてことを表現する時に、 こんな言い方しますよね。 でも五十と百じゃあ倍の差がありますし、 「けっこう違うじゃん!」 なんて思いません? (^^; 正確にはどういう意味なのでしょう・・・

月下氷人の意味!由来はどこから?別名でいうとコレ!

170424_s1

「月下氷人」 こんな言葉を聞いたことはありますか? 漢字のイメージからすると、 何だか美しい言葉ですよね。 「月下美人」ともよく似ています。 「月下美人」と勘違いして美しい人を意味する言葉だと思っている方もいるのではない・・・

紺屋の白袴とは?似た意味のことわざには何がある?

170423_s1

「紺屋の白袴」 忙しい人や慌ただしい人を指して、 こんなふうに言ったりしますよね。 実際にはこれってどんな意味なのでしょうか。 「紺」とか「白」とか入っているので、 色に関係することわざっぽいですよね。 「紺屋」なんて近・・・

虎穴に入らずんば虎子を得ずの意味とは?四字熟語にするとどうなる?故事も紹介!

170422_s1

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 よく聞くことわざですよね。 虎の住み家に入らなければ虎の子を得られない。 こういった意味なのは分かりますが、 「なぜに虎子?」 って改めて考えると、 ちょっと不思議ですよね。 具体的にはど・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ