迷惑メールは法律的にアウト?通報して減らすための連絡先も紹介!

スポンサードリンク


迷惑メール 減らしていくには?

迷惑メールってなくならないよね。

仕事でも、プライベートでも
どこからアドレスを入手するんだか、
場にそぐわない内容で何通も。。

迷惑メール

そんな、迷惑メール、ちょっとでも
減らしたくありません?

ゴミ拾いの如く。だけど、
迷惑メールを対策している団体が
いくつかあるんだ。

そこに連絡することで
少しづつかもしれないけど、
迷惑メールを減らしていくことができるよ!


スポンサードリンク



迷惑メールとは?

2000年以降、ケータイがぶわーっと
普及したよね。

それに伴って、自分のサービスや、
詐欺の情報などを一方的に送りつける
迷惑メールも社会問題になってきたんだ。

迷惑メールとは、基本的に
受け手の許可をとってないのに
一方的に情報を送りつけるメールのこと。

特定電子メール法っていう法律もあって、
悪質な場合は1年以下の懲役または
100万円以下の罰金が科せられているんだ。

迷惑メール 法律的にはどうなの?

違反行為の代表的なものは以下の通り。

処罰対象となる違反メール例

  • 送信の同意を得た者以外の者への送信
  • 送信者の表示義務違反
  • 送信を拒否した者への送信
  • 送信元アドレスのなりすまし
  • たとえば、よしんば受信者の
    同意をえていたとしても、
    送信する時にはいくつかルールがあるんだ。

  • メール本文内に送信者などの氏名又は名称を入れる。
  • メール本文内に受信拒否の通知を受けるためのアドレスかURLを記載する
  • メール本文内に送信者などの住所を記載する
  • などがあるよ。

    上記の条件を満たしていたとしても、
    その内容に虚偽の内容や、
    アドレスを偽ってたりしたらもちろん違法。


    スポンサードリンク



    迷惑メール 対策は?

    来てしまった迷惑メールは
    基本、無視するのが一番。

    返信なんかもちろんしてはダメだし、
    覚えのない登録の解除もダメ。

    逆にアドレスを搾取されて、さらなる迷惑メール
    送られてくる可能性が高いよ。

    迷惑メール

    あとは、各キャリアの
    迷惑メールブロックを設定するといいよ!

  • URL付きメールの拒否
  • 受信/拒否設定
  • フィルター機能
  • など、自分の用途にあった、
    迷惑メール防止機能を使うことで、
    とどく迷惑メールを減らすことが可能だ。

    んもう、迷惑メールが多すぎて
    やってらんない!って時は、
    残念ながらアドレスの変更だね。

    一度リセットされるから、
    いったん迷惑メールは0になるけど、
    友達登録アドレスへの連絡が大変だよね。。

    迷惑メール 通報先一覧

    迷惑メールや、悪質なスパムメールが
    来た時に連絡すべきなのは警察じゃないんだ。

    別途、迷惑メール対策をする為に、
    設置された団体
    がいくつかあるので、
    気になった場合はここに連絡するようにしよう。

    財団法人日本産業協会

    財団法人日本産業協会は、
    消費生活アドバイザー
    資格審査・証明機関。

    消費者の苦情の情報などを
    企業経営にうまく反映させるための
    アドバイザー育成をしている団体だよ。

    違反者を罰しているわけではないけど、
    ここに送ることで内容を調査して、
    違反事業者への措置に役立てているよ。

    財団法人日本産業協会へのリンク

    迷惑メール

    財団法人日本データ通信協会

    財団法人日本データ通信協会は、
    データ通信の健全な発展を目的として
    迷惑メール相談センター」を設置しているよ。

    その他にも、情報通信の未来を担う人材として、
    ネットワーク技術・情報通信技術の
    エキスパートである「電気通信主任技術者」の
    資格試験なども実施しているんだ。

    財団法人日本データ通信協会へのリンク

    迷惑メール

    迷惑メールについておまけ情報

    実は、迷惑メールを送っても
    問題ないアドレス
    ってのが存在するんだ。

    それは、一般に公開されている
    団体又は営業を営む個人のメールアドレス。

    良くあるケースだと、
    ホームページの運営者情報とかだね。

    お問い合わせ」とか「連絡先」も
    これにあたるよ。

    迷惑メール

    ただし、この抜け道を回避する方法も。

    アドレスと併せて「送信を拒否する」旨の
    表示があれば特定電子メールに
    該当するようになるんだ。

    つまり、拒否する旨の記載があっても、
    そこに迷惑メールを送ったら、
    それは法律的に「違法」にすることが
    できるようになるよ!

    自分のホームページを持ってる人なんかは、
    一度チェックしてみてはいかがかな?
    ( ´ ∇ ` )h


    スポンサードリンク


    この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事




    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ