ナメクジの駆除方法!退治にはやっぱり塩?それとも・・・

スポンサードリンク


梅雨時期や雨が続いた日の後はナメクジが発生してしまいますよね~・・・。

玄関や門柱にヌメヌメと這っているナメクジを、
なんとか駆除する方法はないのでしょうか。

昔からナメクジには塩が効くって言いますけど、
これって本当に効果的なのでしょうか?

null

今回は、効果的なナメクジの駆除方法を5つ紹介します。


スポンサードリンク



ナメクジ駆除方法そのいち - 塩

ナメクジの駆除方法として一番有名なのがですよね。

ナメクジは塩をかけると溶けるといいますが、実は溶けているえわけではありません。

塩をかけて塩分濃度を高めることで、ナメクジの体液はどんどん吸い取られていきます。
ナメクジのほとんどは水分で出来ているので水分を取られたナメクジはどんどん小さくなり、最終的には形を保てなくなり死んでしまうのです。

この現象は浸透圧といいます。

「すでにナメクジが家内に発生してしまった!」
「でも触りたくない~!」

という場合は、駆除方法として有効な方法の一つです。

ナメクジ駆除方法そのに - 米ぬか

実は米ぬかというのもナメクジ駆除に有効なアイテムなのです。

米ぬかに水を混ぜてバケツなどの容器に入れていくと、甘い香りに誘われてナメクジが集まってきます。

そして、米ぬかには油分が含まれているので集まったナメクジたちはすべってしまい、這い上がれなくなって溺れてしまいます

米ぬかを深めのバットなどに入れて庭や玄関に置いておくと、しばらくたつとナメクジがハマっています。

放置しておいても地味に駆除ができるので、庭先に大量発生してしまった場合などに有効な手法です。


スポンサードリンク



ナメクジ駆除方法そのさん - コーヒー

お次はコーヒーを使った方法。

え?コーヒーが?

と驚くかもしれませんが、コーヒー豆のカスを庭にまいておくとナメクジ除けになるのです。

これはコーヒー豆のカスが地中の水分を吸ってしまうからで、ナメクジの寄り付きにくい環境になってしまうのです。

根本的な駆除方法ではありませんが、ガーデニングなどをやっていてナメクジを近づけたくない、という方には有効な手段ですね。

出没するナメクジの量を減らすことができます。

ナメクジ駆除方法そのよん - ビール

4つ目は、ビールを使った方法です。

ビールにはナメクジを寄せ付ける効果があります。

駆除方法は米ぬかと似ていますが、ナメクジが昇りやすいコップや少し深めの容器にビールを注ぎ、庭や玄関などナメクジの集まりそうな場所に置いてみましょう。

匂いに誘われたナメクジが集まり、溺れるのでナメクジを一網打尽にすることができます。

ナメクジが上りやすいように、平べったいお皿に入れておくのが良いのですが、ペットボトルなどを加工して使うこともできます。

ナメクジ駆除方法そのご - ハーブ(ニーム)

ラストは、

「ナメクジが集まっているところなんか見たくもない!!!」
「というか、撃退したナメクジを捨てるのとか無理!!!」

という人向けに、ナメクジを見ないですむ撃退方法を紹介します。

というのも、実はハーブにはナメクジを寄せ付けない効果があるのです。

特にニームというハーブはナメクジや害虫を遠ざけることで有名で、粉末状にして土に混ぜたり、オイルにして水と一緒にまけば他の植物を守ることができるます。

殺虫剤のように、植物や人間には無害ハーブを使用するので、体にも毒になりませんし、嫌な臭いも発生しません。

まとめ

今回はナメクジの駆除方法について紹介しました。

塩をかけるというのが一番有名ですが、他にも色々な駆除方法があります。

方法は大きく分けて3種類

駆除方法
その場で撃退型

  • 集めて狩る型

  • 米ぬか
  • ビール
  • 寄せ付けない型

  • コーヒー
  • ハーブ(ニーム)
  • ガーデニングや家庭菜園をやっている方はナメクジ駆除剤や農薬をまくのは避けた方がいいですが、そういった不安がない場合は駆除剤を使うのもおすすめです。

    家内に出る。庭に出る。など、環境によってうまく使い分け、効率的にナメクジを撃退していきましょう!

    今回は以上です。
    参考になりましたら幸いです。
    (*゚ー゚*)ノ


    スポンサードリンク


    この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事




    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ