原付免許で必要なものをチェック!値段は?持ち物は?

スポンサードリンク


原付免許16歳の誕生日
迎えたら取りに行ける。



しかし!

もちろんダタでくれるわけじゃない。
試験場に行って、テストを受けて
受かれば
ゲットできる。

受かったら講習もその日にやるよ。
実際に試験場で原付に乗れるんだ。

思えば18歳の時、友達が乗ってた
ミッションバイクに憧れて
1万円握りしめて府中に取りにいったなぁ。

そこで今日は、原付免許を取るために
必要な下準備持ち物チェックをしていこう!


スポンサードリンク



原付免許 持ち物は?

原付免許を取るのに必要なもの
紹介しておこう。

  • 住民票の写し
  • 写真
  • 運転免許申請書
  • この3つでOK。

    さぁ、1つずつまいりましょう。

    原付免許 住民票の写し

    下準備しないと忘れがちな
    住民票の写し。

    自分が住んでいる市役所
    行けばもらえるよ。

    市や区によって違うけど、
    だいたい200円~300円。

    そんなの知らないよ~って人は、
    お父さんかお母さんに聞いてみよう。

    最近はカードタイプの物もあって、
    市役所の機械を使えば、
    待たないでゲットできるの所もあるよ。

    たまたま手元の有った場合は
    発行日をチェック。

    使用できるのは、6ヵ月以内に
    発行された住民票
    に限るよ。

    本籍地が表示されているか
    ちゃんとチェックしよう。

    原付免許申請用の写真

    縦3cm×横2.4cmの写真を用意しておこう。

    ちなみにこの写真は、
    運転免許申請書に貼るよう。

    免許証の写真は、試験に受かったら
    免許場で取ってくれるよ。

    この写真も6ヵ月以内にとった
    写真を用意しよう。

    運転免許申請書

    これは、試験を受ける
    免許場でゲット。

    その場に置いてあるので
    必要事項を記入して窓口に出そう。

    写真を貼るのも忘れずに。



    以上!

    この3つが用意できたら原付免許の
    試験を受けることができるよ!

    原付免許 値段は?

    原付免許をとるのは
    もちろんタダじゃない。

    手数料講習費用がかかるんだ。
    でもまぁ、1万円持っていけば
    お釣りがくるよ。

    一応、チェックしておこう。
    原付免許取得にかかるお金は以下の通り。

  • 受験料:1,500円
  • 免許証交付料:2,050円
  • 原付講習受講料:4,200円
  • 全部で7,750円ナーリー。

    試験に落ちたら原付講習受講料は
    かからない
    けどね^^;

    それはそれで逆に悲しい(T-T)

    そんなことにならないよう、
    ちゃんと準備をしていこう~


    スポンサードリンク



    原付免許 東京でとる人は?

    東京の人だったら、
    試験場は府中運転免許試験場。

    武蔵小金井駅からバスが出てるので、
    バス代も持っていくように。

    降りるバス停は「試験場正門前
    東八道路沿いの、多磨霊園の前にあるよ。

    1時間に3本くらいしかでてないので、
    時間に余裕をもっていくようにしよう。

    午前に試験を受ける場合は、
    受付は8:30~9:05。

    午後に試験を受ける場合は、
    受付は9:30~11:30。

    オススメは午後。

    午前に受けようとすると、
    受付時間が短くてバタバタしちゃうからね。

    あ、ちなみに受験できる日は、
    平日だけだから気をつけてね。

    Sponsored Link

    原付免許 適性試験の注意点

    原付免許をとるには、試験を受ける前に
    簡単な検査「適性試験」があるんだ。

    たとえば視力検査での条件は、
    視力が両眼で0.5以上であること。

    ちなみに片目が見えない人でも
    原付免許をとることができるよ。

    ただし、条件は他眼の視野が
    左右150度以上あること。

    あと、片目でも視力が
    0.5以上あればオッケー。



    コンタクトでもオッケーだけど、
    その時は検査の人に言うようにしよう。

    免許に「眼鏡等」って
    記載が入るからね。

    後は、色彩識別能力のテストで
    色の判別がちゃんとできてるか、など。

    健康な人であれば、
    あまりひっかかることはないと思うよ!

    原付免許をとるための下準備として
    必要なものは以上だよ!

    次回は、原付免許の試験について、
    受かるコツや試験の内容をお伝えしていくので
    お楽しみにっ☆


    スポンサードリンク


    この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事




    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ