腐っても鯛の意味!使い方や反対語は?例文や類語もチェック!

スポンサードリンク


腐っても鯛

誰かを見直したりする場合に、
こんな言葉を使う場合がありますよね。

いやいや!腐っちゃったら駄目でしょ!

という気がしますが。
(^^;

これって誉め言葉なのでしょうか。
どういう場合に使ったらいいのでしょうか。

null

「鯛」というのはおめでたいですし、
立派な感じがしますよね。

お正月のイメージも強いです。

なので、

ポジティブなことわざなのかなー?

とも思いますが、前半の「腐っても」が気になるポイントですよね。

と、いうことで!

今回はこのことわざの意味や使い方についてまとめました。
反対語類語なども細かくチェックしていきますよ!


スポンサードリンク



腐っても鯛の意味

まずはそもそもの意味からみていみましょう。

    腐っても鯛の意味

    身分の高い人や、優れているものは、たとえ落ちぶれて悪い状態になってしまっても本来の価値を失わないというたとえ。

悪い意味ではない・・・ですが、
あまり良い意味でもないですね。
(^^;

生まれの良さや育ち、教養、優れた素質などを持っている者は、たとえ状態が悪くなってもそれなりの価値が残る

そういった状態をあらわす際に使います。

ではなぜ「」なのでしょうか。

鯛というのは吉事の象徴。
そして、魚の王様と呼ばれるほどに上等なものです。

そんな上等な鯛であれば、たとえ腐ってしまってもその価値が高さは変わらない。

このことから転じて、優れているものはたとえ落ちぶれても本来の価値を失わないという意味になりました。

鯛のように物に対しても使いますし、人に対しても使われることわざですね。
(^^ゞ


スポンサードリンク



使い方と例文

では実際に「腐っても鯛」のことばの使い方についてみてみましょう。

例文

「腐っても鯛というように、彼女はいくら貧乏になっても、生まれながらのその品の良さは変わらない」

「もう60過ぎだというのに彼の卓球の腕は未だプロ並みだ。まさに腐っても鯛である」

このような使い方ができます。

また、高橋ヒロシ先生の人気漫画「クローズ」の中でも

    オレァてめーらと違って腐っても鯛でいてーんだよ

という名台詞が出てきます。

これは米崎隆幸というキャラクターの台詞で、喧嘩に敗北した後、襲撃に誘われたときに放った一言。

「悔しくても超えてはいけない一線は守りたい」
「弱くても仁義は通したい」

という男らしい気持ちが伝わってきますね~。

ちなみに、このことわざは良い意味で使われることが多い言葉ですが目の前の人に対して使うのは失礼とされています。

確かに、

え?腐ってもって何?私が腐ってるってこと?

って思われちゃいますよね。
(^^;

どの状況で使うかは注意のしどころですね。

Sponsored Link

反対語

次に「腐っても鯛」の反対語をみてみましょう。
いったいどんなことわざがあるのでしょうか。

騏驎も老いては駑馬に劣る

どんなにすぐれた才能を持つ人でも、歳をとって衰えると平凡な人にも及ばなくなる、という意味となります。

麒麟(きりん)というのは千里をも走るといわれている駿馬のこと。
そして、駑馬というのはのろい馬のことです。

歳をとると麒麟は駑馬にも劣るようになってしまうということをあらわしています。

昔千里も今一里

優れた能力を持つ者でも、年を取れば人並み以下になってしまうという意味となります。
「腐っても鯛」対義語というよりも「麒麟も老いては駑馬に劣る」の同義語という感じですね。

類語について

では今度は「腐っても鯛」と同じ意味を持つ類語をみてみましょう。

古川に水絶えず

歴史ある旧家というのは衰えても簡単には潰れないという意味になります。

古い川は涸れたように見えても、川底では流れが続いている。

このことから転じて、いわれのあるものは、たとえ没落しても価値あるものが残っているという意味になりました。

腐ると涸れるの違いはありますが、おおむね「腐っても鯛」と同じ意味ですよね。

沈丁花は枯れても芳し

香りのよい沈丁花はたとえその花が枯れても、その香しいにおいは消えないという意味になります。

「腐っても鯛」よりも美しさや優美さをたたえたことざわですが、品位は落ちないという部分に共通はありますよね。

「腐っても鯛の骨」という説も?

「腐っても鯛」を調べてみると「腐っても鯛の骨」とも言う、という説があります。

あまりメジャーないい方ではないですが、小さい頃に学校で「腐っても鯛の骨」を習ったという方や、地域によってはこのような言い方があるようです。

null

    「鯛は骨が固くしっかりしているので腐った後でも骨はキレイに残る。そこから表面上が駄目になっても中身は変わらないという意味になった」

という説もありますし、

    「たとえ腐っていても鯛の骨は固くしっかりしているので危険である」

という説もあるようですね。

辞書で調べてみても「腐っても鯛」と同義だと出ていることもあるので、このようないい方も実際にあるようですね~。

Sponsored Link

まとめ

今回は「腐っても鯛」の意味や使い方について紹介しました。

優れているものは、たとえ落ちぶれてしまっても本来の価値を失わないという意味なのでした!

でも本人を目の前にして使うのは失礼なので注意です。

同義語としては「古川に水絶えず」や「沈丁花は枯れても芳し」などがあります。

沈丁花は枯れても芳し」なんて、ちょっとレアないい方ですし、キレイなイメージのことわざなので「腐っても鯛」の代わりに使ってみても面白いかもしれませんね。

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ


スポンサードリンク


この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

  • LINEで送る

おすすめ記事




コメントを残す

CAPTCHA





サブコンテンツ

このページの先頭へ