盲腸(虫垂炎)の初期症状とは?子供の痛みサインを見逃さないで!

スポンサードリンク


この間、友達の子供が盲腸にかかりました(^^;

盲腸ってみんなよくかかるよね~

なんて、のんびりしたことを言うなかれ。
ほおっておくと、大手術になることもあります。

私も、何回か腸の病気にかかったことがあるから、
その痛み、よぉくわかります。

マジで歩くのが困難になりますからね(^^;

あ、その時の体験談は、こちらの記事にまとめてありますので、
よろしければご一緒にどうぞ

^^)つ ⇒ 下腹部の痛み!鈍痛の原因は?

ただ、子供ってよく、

おなかいたぁ~い

って言いますよね。

どこら辺がいたいの?

って聞いてもあんまり要領を得なかったり。

友達の子供も、

おなかが痛いのか、なんか悪いものでも食べてくだしたかな?

くらいに思ってたら、病院に連れて行くのが遅れて、
結構大変なことになっていたみたいです(^^;

実際に、小さい子供の方が、まだ伝える能力が未熟なため、
大人よりも発見が遅れて大手術になることも多いようです。

なので、早めに大人が気付いてあげないとダメですよね!

null

ということで今回は、子供大変な思いをしないで済むよう

  • 盲腸がどういう病気なのか
  • どのような初期症状があるのか
  • について紹介していきます。

    それではさっそくいってみましょう~。


    スポンサードリンク



    盲腸(虫垂炎)ってどんな病気?

    そもそも、盲腸ってどんな病気なのでしょうか。

    かかったことがある人は知っていると思いますが、他人事だと、

    盲腸だったんだ。へー、大変だったね

    で、終わってしまうこと、ありません?(^^;

    この機会に、どんな病気で、どんな危険があるのか、

    しっかり知っておきましょう~。

    なんで盲腸(虫垂炎)になるの?

    よく盲腸と言われている病気の正式名称は、
    急性虫垂炎と言います。

    モノを食べると、胃を通って小腸に行き、
    長い小腸を通過すると、大腸を通ってう○ちになりますよね。

    虫垂というのは、小腸を通った後に、
    食べ物が大腸に入ったすぐのところにある突起部分を言います。

    null

    で、ココがなんらかの理由で炎症を起こすので、

    虫垂炎

    と言われているのです。

    盲腸は2歳~30歳くらいの間によく発病し、
    とくに小・中学生がなりやすい病気なんです。


    スポンサードリンク



    盲腸の初期症状について

    で、次に初期症状について。

    子供だと、痛いのか痛くないのかあいまいだったりしますよね。
    ただ単に、嫌がっているだけだったり(^^;

    なので、親が気付いてあげられず、
    重症化しやすいという話は、先にもありました。

    大切なのは、子供のサインに気付いてあげることですね。

    子供の反応をよく見てみましょう。

    盲腸と言えば、「右下腹が痛い」ということで有名ですよね。
    でも、盲腸の症状はそれだけではないんですよ。

    実は3段階に分かれます。

    第一段階(初期症状)

    実際に盲腸の場合の初期症状は、右下腹ではなく、
    おへそやみぞおちのあたりが痛みます

    この状態だと、こどもは機嫌が悪くなったり、
    食欲が落ちて来りします。

    第二段階(炎症が強くなっている状態)

    初期症状を通過すると、そこから、
    先ほど説明した虫垂の炎症が始まります。

    このターンになると、痛みははっきりと
    右下腹に移ってきています

    小学生の高学年くらいになっていれば、
    はっきりと「右下腹が痛い~」と主張できるでしょう。

    でも、子供の場合だったりすると、泣いてぐずったり、
    元気がなかったりと、気付けないことが多いんです。

    なので、「怪しいな・・」と思ったら、

    かかとだけで少しジャンプさせてみて
    お腹に痛みがあるかどうか聞いてみましょう。

    それで、痛みがあるようであれば、
    盲腸(虫垂炎)にかかっている可能性があります。

    すぐに、お医者さんに連れていって、
    調べてあげましょう~。

    ちなみに、この時点で気が付ければ、
    一週間ほどの入院で済みます。

    第三段階(ファイナルターン)

    上記の初期症状で気づけなかった場合は、
    第三段階(ファイナルターン)へと進んでしまいます・・・。

    ここまで行ってしまうと、虫垂の炎症だけではとどまらず、
    虫垂の周りに膿(うみ)が出たり、それがお腹に広がったりします。

    この状態を腹膜炎と言います。

    そこまで至ってしまうと、39度、40度の超、高熱を発病し、
    お腹も触るだけでものすごい、嫌がったり痛がったりします。

    まっすぐに体をできないくらいお腹が痛くなり、
    足を縮めて丸まった状態で、あおむけになるのもツラくなります。

    さらに、太っちょさんだと要注意!

    普通の体系の場合よりも、さらにお腹の中での
    化膿がおこりやすい状態になっています。

    その場合は、お腹の中を洗浄したり、
    管を入れて体内の膿を出す大手術となります。

    そうならないように、早めに気づいてあげたいものですね・・・。

    まとめ

    今回は、盲腸(虫垂炎)の初期症状を見破るための
    子供の痛みサインについて紹介しました。

    小さい子供だと、ぐずったり、期限が悪かったりが
    盲腸のサインになるのですが、意外と気づけなかったりします。

    そんな時は、今回紹介した、

    かかとのみで少しジャンプしてドン!

    で、チェックをしてみてくださいね。

    それで、腹部の痛みを訴えるようだったら、
    早めに医者に行って、ちゃんとチェックするようにしましょう~。

    盲腸ではないですが、私も大腸が腫れる病気、
    大腸憩室炎になった時は、そらもう右下腹が痛くて痛くて。

    駅から自宅までの道のりを、ネコがこっそり歩くように、
    つま先だけで、振動がおこらないよう、抜き足差し足で、
    歩いて行った記憶があります(^^;

    子供にはそんな思いをさせないよう、
    親がしっかりチェックしてあげたいものですね。

    今回は以上となります。

    参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノ


    スポンサードリンク


    この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事




    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ