バレンタインデーの意味は?由来は?

スポンサードリンク


バレンタインデー意味って知ってる?

女の子が好きな男のにチョコ上げる日でしょー!?

って

て、そりゃ日本のバレンタインデーの話。



バレンタイン・デーは、英語だと

Saint Valentine’s Day

つまり、バレンタインさんという人がいて、
その人を記念した日なんだ。


スポンサードリンク




前回の記事でもちょっと触れたけど、
日本のバレンタインデーは数十年前にできた、
後付けの、商業利用されたイベント。

じゃあ、本当のバレンタインの日って
どういうものなんだろう?

今日は、バレンタインデーの
意味や、由来について紹介していくよ!

バレンタインデーの起源は?

バレンタインデーの元となった、
バレンタインさんは、西暦3世紀のローマに
キリスト教司祭をしていた人なんだ。

その時の皇帝がこわ~い人で、
若者たちを無理やり、戦争に行かせてたのね。

でも若者たちはなかなか戦争に行きたがらない。
その理由は、愛する人と離れたくなかったから。

それを知った皇帝は、若者が結婚することを
禁止してしまうんだ。

優しいバレンタインさんは、そんな若者たちを
見かねて、こっそり結婚式をしちゃったんだ。

それが、皇帝にバレてしまい、もう大変!

皇帝はキリスト教であるバレンタインさんを、
ローマの宗教に改宗させようとしたんだ。

でも、拒否し続けて、ついに処刑されてしまった・・・。

そしてその後、2月14日は祭日となり、
恋人たちの日となったんだよ。

日本のバレンタインデー

欧米カトリックにおけるバレンタインデーの
起源は3世紀だけと、実は日本はすごく最近。

欧米でもバレンタインデーには、
恋人友達家族などがお互いに
カードや花束、お菓子などを贈るよ。

でも、「チョコ」や「告白」については、
日本独自の文化なんだ。

実際に、いわゆる日本のバレンタインが
定着したのは、1970年代後半。

大田区のお菓子を販売している会社が考えて、
チョコの販売促進に作られた文化なんだ。


スポンサードリンク



まとめ

バレンタインの起源は、とても古く、
ローマ帝国時代という説が一般的。

それを、チョコを販売する商売に利用しようとして
普及したのが日本でのバレンタインデーの始まり。

本当の意味を考えるとちょっと不遜な気もするけど、
そこは日本の商魂たくましさ、と言ったところかな。

でも、シャイな日本人は、なかなか、
意中の人に行為をつたえるのが苦手。

バレンタインのようなイベントで、
告白する為の踏ん切りがつくのであれば、
素敵なイベントになると思うけど、どうだろう?

みなさんは今年のバレンタイン。

どうしますか?


スポンサードリンク


この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

  • LINEで送る

おすすめ記事




コメントを残す

CAPTCHA





サブコンテンツ

このページの先頭へ